こんにちは。 anablogです。
今回は埼玉の川でバス釣りに行って参りました。
(2021・4月の釣行記事です)
場所は埼玉県は越谷市 古利根川です。古利根川は利根川と中川を繋いでいる河川になりますかね。
まだまだ朝は寒く日が上がればポカポカ陽気。そんな季節ですね。
あまり詳しくはないのですが、この川でのバスはラージも、スモールも釣れます。
減水時の古利根川
田植えシーズンは水が入り、終わると減水します。
減水シーズンはこんな感じです。
減水時期の古利根川
おそらく4月〜9月頃までは、上の写真のコンクリート護岸までは水が入ってます。
川筋は少し深く掘れていて、周りは多少傾斜はありますがフラットなシャロー。増水時は水草が多く トップで釣っている方も多いです。
話が逸れましたが、
増水時期の古利根川は面白いです。
増水時期の古利根川
こんな感じで護岸部分まで水が入っていますね。
橋脚周りは実績が高いからか、人の出入りが多いです。
先行者の方に手前の橋脚はすでに打たれていたので写真2個目の橋桁ぐらいまでは頑張って飛ばします。
最初はゲーリーのイモをかっ飛ばしコロコロと転がしたのですが異常なしです。
ルアー変更しHPシャッドテールのDSに2,5gのシンカーをスピニングのPEラインでかっ飛ばします。
2、3投目でズルズル引いてくると、 コツッ!とあたりが。
完全に不意打ちでした。焦って合わせが早すぎたため、すっぽ抜け、、、
幸いにも針に乗ってないので、まだいらっしゃる事を祈ります。
再度、同じ場所にキャスト。ワームが着底後、すでにラインが走ってる!
少し間をとりラインを張りながらフッキング! 決まった!
しっかりと掛かった。でもめちゃくちゃ引くし重い。ギュンギュンキレよく走るのでスモールなのは確信。
あとはサイズが気になる。二分程、どきどきしながら立て膝で格闘。
やっと上がってきた。
立派な体高の45cmスモールが釣れてくれました。このサイズは初めてだったので寄せるまでの力強さ、タフさにびっくりしました。これが50UPだったらどんな引きするのか?想像するだけで釣ってみたいですね。
同じタイミングで周りの方も何人か釣れていたのでおそらくスモールの回遊に当たった。
ラッキーな日でしたね。
今回のヒットルアー
この日は護岸沿いに小さなベイトがたくさん寄っていたので、ベイトに合わせたサイズの
HPシャッドテール3,1を使用しました。これ釣れますよね。本当にお世話になっています。
フックは世界のT並木推奨フック
シンカーは根掛かりしづらいスティックタイプ(1,8gぐらいがいい感じにドリフトします)
古利根川お勧めの釣り方
あまり偉そうな事は言えませんが、自分が釣れた実績あるもののみ情報提供します。
・浮きゴミ、水草エリア
もともと水深はあまりないので地形の変化はあまりないのですが、ボトムが背になっている場所、シャローには硬めの水草、それに流れ着く浮きゴミがあるエリアは多いです。下流には堰、崩れ石や立木?なんかもあります。今回釣れた橋脚も含め当然その辺りを釣っていくことが多いです。水草エリアのトップでド派手に行くならバズベイトや野良ネズミ。
バス釣りYOUTUBERのBassfishing7さんも野良ネズミ,しかもエンペラーで50UP釣ってましたしね。
動画面白かったので参考までに貼っておきますね。
水草の中を少し沈めて巻いて来るならドライブシャッド4,5+ネイルシンカー
遠投して一段下の川筋をドリフトさせるならゲーリーのイモグラブ40。スピニングにPEラインで投げた方が飛ぶし遠くかけても合わせたときかかりやすいです。
魚の居場所がわからない。水草のないフラットの中層を広く探るならヴィローラ2,8+ジグヘッド (リューギベスパ1,3g) 種類はわからないのですが春頃からヴィローラ2,8サイズの稚魚の塊をよく見かけます。
などが私が古利根川で釣って実績が多くあるものです。
私の主観ですがこの川でまずは一匹釣りたい、それなら橋脚まわりをお勧めします。
その時釣れなくても、定期的に確実に魚が入ってくる。一番コンスタントに釣れる気がします。 その日がダメでも諦めず何回か通ってみてください。
今年は動画に残して映像でお届けできればと考えております。
YOUTUBE
最後まで読んで頂きありがとうございます。
皆様に一つお願いがあります。
まだまだ未熟者ですがYOUTUBEに動画を投稿しております。
是非お時間あればご覧ください。グッドボタン、チャンネル登録も大変励みになります。
宜しくお願い致します!
コメント